仏になりたい

仏になりたい専業主婦の日常

頭痛解消…?

最近、頻繁に後頭部らへんの頭痛に悩んでいました。。
しかも、急にぎゅっとされたような痛みが、、、


しかし、その頭痛が急激に減ったのです。
解消法は、


気分転換 


でした。
家族みんなで、貝殻拾いをしに海に1時間ぐらい行ってきました。
そんなことで?と思いますが日々は24時間子どもと一緒。
休日もとおちゃんは副業の仕事といい仕事部屋に行ってしまう。
基本自分時間のないホトツマです。。
平日は朝5:30には起床してお弁当やら家事やらしていると休む暇もなくお昼が過ぎ、きっちゃんが帰ってきて、すっちゃんを迎えに行って、お風呂に夕飯、とおちゃんが帰ってくる17:00までには終わらせるようにしていると寝かしつけのために布団に入ったら体力が終了してしまうのです。
ストレスになっているなと感じていてもストレスなんて気にしている暇がないくらいやることがある状態でした。


そのせいか頭痛が出てしまいました。
家族で海に行くだけでもすごく気分転換になり子供に優しくしようと思えたり、
もう少しこれ頑張ってみようと思えたりとプラスに考えることができました!


めんどくさい嫁だな、弱い嫁だなと思う人もいるかもしれません。
でも、私にとって仕事は家事、育児が主なので家は仕事場、とおちゃんが手伝ってくれているときは休憩、家族でお出かけは休日なのです。
*とおちゃんは基本手伝いません。イクメンとは正反対です!


そんな家族のお出かけは最近は全くで出かけるにも買い物くらいだったので気分転換できず、頭痛になってしまっていたみたいです。


次はいつお出かけできるかな?笑

久しぶりの投稿*愚痴もあります

お久しぶりです。
新年度が始まってバタバタしておりました。


きっちゃんが新一年生になり、すっちゃんが年中さんになりました。
きっちゃんは楽しんで小学校に行ってくれていますが、すっちゃんはまだ新しい教室に慣れないのか朝からグズグズ…
でも、何とか頑張ってきてくれています。


私の情緒は相変わらずで怒ったり、反省したり、悩んだりの日々です。。
本当はたろくんも幼稚園に入れて動画編集や家のことを頑張りたかったのですが、
保育料の高さに断念。。
払える皆さんがすごいです。+払えないことが情けないです。。


家のお財布事情は厳しく、基本はとおちゃんが管理していることもあり自分ではどうにもできず・・・
外で働くことも提案はしているもののなかなか首を縦には振ってくれず・・・
正直、かなりストレスになっていることを伝えてもとおちゃん自身もこれ以上出すことができない状況で。


正直、今貰っている食費で生活をするためには
・文句を言わず、出されたものを食べること
・出されたもの以外のものは食べないこと
・とおちゃんが1人前に抑ええること


この条件を守ってもらわないと無理な金額です。
子どもには十分に食べられるようにはしているのですが(子どもは毎日おやつも食べています)
とおちゃんも十分にその時の気分のものを食べたい人で…いい加減にそれが一番食費を苦しめていることを分かってほしいのですがなかなか難しく。


辛いな、と思う日々です。。
寝る時間を削って動画編集をしていくしか私には方法がなく・・・
外で働きたい気持ちがありつつ、働いたら人間関係で心が本当に疲れてしまうこと、家のことが今よりもできなくなることがありなかなか外で働く勇気が出ないでいます。。
家のことは私がやらないと秒で散らかります。
必要となるまで片付けない人がうちには多く、「〇〇どこ?」とよく言葉が聞こえます。
元の位置に戻すができないのです。
私は探し物や掃除のしにくさが嫌なので基本的には物の位置を決めます。


いろんな不満が溜まりすぎてしまいここに書いてしまいました。。
お金の使い方、もっと慎重な夫婦だったらよかったのですが自分たちの責任ですね。
子どもにはそうならないように教えてはいるのですがとおちゃんは自分の金なんだから使いたかったら使えスタイルで…いつも呆れてしまいます。


とおちゃんに言いたいことは言える関係なのでいいのですが、何をどうしたらいいか分からずで、お金の管理を私はしたくないのでこのままとおちゃん管理のもと私が頑張れる方法があればなと日々考え中です。

~悩み①~

今日はきっちゃんを幼稚園に送った後にすっちゃんとたろくんと公園に行ってきました。


はじめは楽しくブランコなどで遊んでいたすっちゃん(´▽`)
しかし、同級生の男の子と女の子が遊んでいてそこにすっちゃんも行くと男の子が
「入っちゃダメ」
と何度も手を前に出してすっちゃんを入らせないようにしてきました。


正直、親としては悲しかったし、意地悪だなと思いました。
どうしてそんなことをするんだろう?とも思いました。


その男の子の親は他のママさんとおしゃべり…


すっちゃんは「入っちゃダメって言われた」と少し悲しそうでした。
こういう時どうしたらいいのかものすごく迷います。。"(-""-)"


子供同士でどうするのか見守ったほうがいいのか、入っていったほうがいいのか…


保育士をしていた時なら間違いなく入っていき話を聞いて方法を決めます。
でも、親となるとこれからも長い間付き合いもあるしと思い相手の子を注意みたくなるのはなと思ってしまうのです。


自分の子が意地悪していたら間違いなく意地悪なことをしていると伝えるタイプなので親が見て見ぬふりをするのもモヤモヤしてしまうのです。


ママ友関係も子育ても最近難しさを感じて疲れてしまっているところもあります。


子供たちには友達関係で私みたく苦労してほしくないっていう気持ちが強くいつも頭を悩ませています。
旦那には子供を信じていないと言われることもあるけれど実際子育てで取り合いとかを見て我が子の未来が不安な要素を見ているのです。
もちろん、毎回そうなるわけではありません、でも省かれるきっかけをできることなら作らないようにしたいのです。


子供は子供、自分は自分なのはわかっています、時代も環境も違うことも分かっています。
でも、親の思いで友達とは仲良く過ごしてほしいと思うのです。


考え始めると自分の育て方がいけないのかななどいろいろ考えてしまうのです。



どんな時でも落ち着いて考えることのできる心が欲しいと思います。